【フリマ】Yahoo!フリマから、クリアクリーンの出品が激減した…なぜ?

今年の4月に、「クリアクリーンを安く買う方法」を記事にしました。

しかし8月になって、クリアクリーンの出品数が激減しました。

「クリアクリーンを安く買う方法」について

歯磨き粉を結構安く買う方法を発見してしまった・・・(購入期間縛りあり)

2025年4月に書いた記事です。

要約すると、

・Yahoo!フリマのカテゴリー限定500円クーポンを使って安く買える
・但し、数ヶ月に一度の期間限定
・綿棒、パフなどのおまけでカテゴリーを変更して出品されている

という話でした。

相手もこちらもお得、というパターンでした。

2025年8月現在

推し活グッズ(楽器、手芸、コレクション)が500円引きの週の、

画面をキャプチャーしたものです。

普段ならおまけの付いた1000円の出品物がズラッと並んているのですが…

出品ゼロ。

キッチン、日用品、文具 が300円引きの週のキャプチャー。

こちらもいつもなら、一般的な120gタイプの出品が多く存在するのですが、

激減しています。

一般的なタイプの出品が殆どありません。

「もしかして、出品者が大量にアカウント停止された?」

と思い調べてみたのですが・・・

原因は多分これ

【再掲】カテゴリ限定クーポンの不正利用について

一部のユーザーにおいて、クーポンの利用を目的とした不適切な行為が確認されております。
これらの行為は、Yahoo!フリマの利用規約に反する「禁止行為」に該当します。

・実際の商品と適合しないカテゴリでの出品
・クーポン利用を目的として、主な出品物とは異なるカテゴリに属する商品を一緒に出品する行為
・商品説明や商品タイトルでカテゴリ変更を受け付ける行為
・プロフィール欄や、表示名、投稿欄などでカテゴリ変更を受け付ける行為
・質問欄などから、商品と適合しないカテゴリへの出品を依頼する行為

※公式の記事より引用

クーポン利用を目的として、主な出品物とは異なるカテゴリに属する商品を一緒に出品する行為

多分これですね。

おまけを付けて、カテゴリー変更してた行為がアウトです。

これが掲載されたのが、25年8月6日

8月からクリアクリーンの出品が減ったのも納得できます。

私が知らないだけで、他にもこういう出品の仕方が多かった、ということでしょうか。

日用品とか多そうですね。

今後、クリアクリーンを買う場合は、

「美容&コスメ」 =「コスメ、美容、ヘアケア」「ダイエット、健康」
「ダイエット、健康」単発

の、正規のカテゴリーの500円引きクーポンを狙うしかなくなりました。

年に1~2回、あるかないかぐらいの確率になりました

買う側として美味しいイベントだったのですが、

「これって大丈夫なの?」と思っている人も多かったかもしれません。

カテゴリー変更がダメなわけではなく、常識の範囲内の変更ならOKです。

例えば、USBヘッドセットを出品する場合、

ゲーム、おもちゃ>テレビゲーム>プレイステーション4(PS4)>周辺機器>ヘッドセット

スマホ、タブレット、パソコン>パソコン周辺機器>イヤホンマイク、ヘッドセット

どちらでも出品できます。

PS5周辺機器でも出せます。

このように、安く買えるカテゴリーを探してみて、掘り出し物を探すのも楽しいです。

私は結構掘り当ててます。

Yahoo!フリマを始めてみませんか?


↑500ポイント貰えます!
↑300ポイント貰えます!

毎週クーポンを配っているので、段違いにお得です。