みずきさんのモノレポート

Yahoo!フリマ 紹介コード【GQH9RK】 ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!

  • 記事一覧
  • WPS Officeまとめ
  • このサイトについて
  • RSSに追加

【捨て活・断捨離】「断捨離リバウンドあるある」を挙げていくよ

2025/9/22 捨て活・断捨離

断捨離に成功しても、すぐにリバウンドする人も居ます。 今回は「断捨離リバウンドあるある」をまとめてみました。

記事を読む

TVerの動画を、ピクチャーインピクチャーで見る方法(拡張機能)

2025/9/21 パソコン アプリ・ソフト

TVerなどの動画を、パソコンでよく視聴しているのですが、いつの間にかピクチャーインピクチャー(別の小窓で見る)が出来なくなっていました。...

記事を読む

フリマアプリでスマホを購入する時は、新品未開封でも注意。下調べしておこう

2025/9/20 スマホ フリマ・メルカリ

最近は物価高騰などの影響で、中古スマホを購入するのが一般的になってきました。 新品・未開封をフリマで購入することも可能ですが…

記事を読む

【フリマ】モンダミン1.7リットルを、ゆうパケットサイズで送られた時の話。

2025/9/19 雑記・雑学・サービス フリマ・メルカリ

フリマアプリで、新品の「モンダミン1.7リットル」を買った時の話。 ・・・これポストに入るの??

記事を読む

スマホスタンドを2台合体させて、スマホ2段構えで置けるようにしてみた。

2025/9/18 スマホ 100均

先日買った、中華のスマホスタンド。 実は最初から、2段構えで使うことを想定していたのです…!

記事を読む

ネットショップやフリマアプリで、「お気に入り登録」をする時のメリットとデメリットは?

2025/9/17 雑記・雑学・サービス フリマ・メルカリ

Amazonや楽天などの「ネットショップ」。 メルカリやヤフーフリマなどの「フリマアプリ」。 「お気に入り」に登録した場合のメリット...

記事を読む

【中華】楽天1位 のスマホスタンドと、そっくりの物を購入したのですが…

2025/9/16 スマホ

今回も「中華の闇」シリーズかもしれない。 リスクが有るのは承知の上で、格安のスマホスタンドを購入してみました。

記事を読む

【100均】水性のマッキーがあるなんて知らなかった(紙用マッキー)

2025/9/15 生活用品・文房具 100均

良い水性ペンが無いか調べていると、 「紙用マッキー」という水性ペンがあるらしいので、購入してきました。

記事を読む

【中華】雨の日用のレインシューズ(シューズカバー)を購入。どのサイズが本当なのか解らない!!

2025/9/14 生活用品・文房具

靴ごとカバーできる、防水のシューズカバーを購入しました。 初めて購入するので、靴のキツさなども合わせて書いていきます。

記事を読む

【フリマ】断捨離がほぼ終わっているのに、どうやって売る物をひねり出してるの?

2025/9/13 捨て活・断捨離 フリマ・メルカリ

断捨離はずっと続けていますが、最初の1年ぐらいで大まかな大処分は終わっています。 では、どうやってフリマサイトに売る物を出品し続けてい...

記事を読む

【フリマ】最近の私の発送方法を調べてみた。「ゆうパケットポストmini」率高し。

2025/9/12 雑記・雑学・サービス フリマ・メルカリ

最近は物を多く買っていますが、それと同時にフリマで売ってもいます。 今回は、私のフリマでの発送方法の割合を調べてみました。

記事を読む

Scansnapの賢い買い方。(私の経験を踏まえて)

2025/9/11 捨て活・断捨離 ビジネスグッズ

私のScansnap(ドキュメントスキャナー)でのいろいろな経験を踏まえて、 最善手は何が良いかを簡潔に書きます。

記事を読む

【100均と比較】ネットショップ製のメガネストッパーを購入。ダイソーと比較

2025/9/10 生活用品・文房具

8月に、ダイソーのメガネストッパーのレビューを書きました。 今回は、ネットショップで別のメガネストッパーを購入。 比較してみます...

記事を読む

パソコン用のマウスパッドを材料費15円以下で自作してみた(一時しのぎ用)

2025/9/9 DIY・修理

「スポーツウェアの布って、マウスパッドに似てない?」と思い立ったので、 家に有る物だけでマウスパッドを自作してみました。

記事を読む

パソコンデータのファイル数が多すぎる? ChatGPTに聞いてみた

2025/9/8 捨て活・断捨離

パソコンヘビーユーザーの私ですが、「少しファイル数が多すぎるかも…」と日々感じています。 ChatGPT(AI)に尋ねてみました。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サイト内検索

↑300ポイント貰えます!

↑500ポイント貰えます!

カテゴリー

  • モノを捨てる (345)
    • 捨て活・断捨離 (294)
    • デジタル断捨離 (45)
    • 収納・整頓 (6)
  • モノを直す・作る (41)
    • DIY・修理 (41)
  • モノを使う・買う (636)
    • 家電・ガジェット (92)
    • 生活用品・文房具 (238)
    • WPS Office (14)
    • パソコン (140)
    • スマホ (78)
    • ゲーム (65)
  • 雑記・雑学・サービス (131)

タグ

○○の捨て方 アプリ・ソフト ビジネスグッズ フリマ・メルカリ 何個持ってる? 寿命何年? 捨てるタイミング 買って失敗した 買って良かった 100均

オススメ1




Amazonプライムビデオ無料体験!

人気記事

  • 【100均】ダイソーのメガネストッパー(ひっかけ型)を1ヶ月試してみた感想。
  • TVerの動画を、ピクチャーインピクチャーで見る方法(拡張機能)
  • 【100均】セリアしか売ってない?「Type-c→MicroUSB 変換アダプター」
  • 【100均】セリアにあった、「ケーブルホルダーマグネット」を購入!
  • 【100均】USBポート保護キャップを購入。100均以外の物と比較してみた
  • LinuxでTVerを見られるようにする方法(Xubuntu20.04)
  • 生産終了のはずの「ガードハロー」買ってきました(2025年8月)
  • 【参考程度に】白くなったメガネフレームをメラミンスポンジで擦ってみた
  • 【100均】ダイソーの「指なし手袋」を購入。パソコン用、スマホ用に。
  • 【続編】「OPPO Reno11 a」のバッテリー減りが早い原因を特定できたかも?

新着記事

  • ”Googleフォト”でも、消しゴムマジック使えるようになってたのね
  • 【ダイソー】黒のゴミ袋がスゴイ不良品で、レシート無しで交換になった話
  • 【スマホ必須】家電量販店で、価格を4000円値切った話
  • 【捨て活】「紙モノ」を溜めない!今すぐ捨てるべき書類
  • 【ゲーム】Steamで買うのが得か、Yahoo!フリマで買うのが得か…どっち?
  • 【Yahoo!フリマ】新作ソフトの定価以上での販売を一定期間禁止 & ブラックフライデークーポン!

スポンサーリンク

ScanSnap iX1300(両面スキャン)
Amazon 楽天
スキャナ/裁断機をレンタル →電子書籍化した記事


お布団ズレ落ちクリップ フィット (2個入)
Amazon 楽天 記事


TANITA キッチン はかり KD-187WH
Amazon 楽天 記事


Wii/SFCミニコントローラーをPCで使えるコンバーター
Amazon 楽天 記事


格安オフィス WPS Office 2 Personal 2026
Amazon 楽天


プライバシーポリシー
当サイトではアフィリエイトプログラムによる紹介を行っております

ランキング参加中

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ にほんブログ村 小遣いブログ メルカリへ
© 2017 みずきさんのモノレポート.