
(24/10/1より)郵便料金の値上げが発表。レターパックプラスが強いかも!
郵便料金の値上げが24/10/1に決まりました。 ほとんどの送料・手数料などが値上げされます。
ソフト・ハード、デジタル・アナログ、PCから100均グッズ、メルカリ、捨て活・断捨離まで、色々なモノをレポートします!
郵便料金の値上げが24/10/1に決まりました。 ほとんどの送料・手数料などが値上げされます。
「やばい、ポストの集荷の時間、何時だっけ?」 と困った時に、全国の郵便ポストの取集時刻(収集時間)を見られる便利なサイトがあります。...
先日の捨て活で、ラグマットを捨てました。 新しいラグマットを買おうと、サイズを調べていた所… どうやらタタミ一畳の大きさが、地域によ...
長年、私のお気に入りサイトに入れてある便利なサイトをご紹介。 【休日・祭日】や【和暦・西暦】がすぐに分かります。
フリマアプリで最近感じていることなのですが、 「目立った傷や汚れなし」でも汚れていたり、ぐちゃぐちゃ状態なのをよく見かけます。
フリマアプリと言えば、メルカリが台頭しています。 しかし私の最近の買い物は、Yahoo!フリマが多いです。 現在の状況について整...
今月は「メルカリ・ヤフオク・ヤフーフリマ」のそれぞれで、売買して取引をしています。 しかし今月は取引相手がどれも悪すぎて、過去最高の地...
メルカリなどのフリマで、USBメモリやMicroSDカードを購入するのは危険と言われています。 容量偽装やノーブランド品が溢れているか...
フリマサイトの小物の発送方法は、「ゆうパケットポスト」「ゆうパケットポストmini」が主流になってきました。 メリット・デメリットにつ...
GYAOが終了して、もうすぐ1年です。 無料で映画を見られるサイトはもう無いかと考えていましたが、Youtube内で見つけました。 ...
メルカリの参入により品薄だった、「ゆうパケットポストmini」の封筒がようやく買えました。
「令和6年能登半島地震」への支援として、メルカリの売上金を寄付しました。
「メルカリアンバサダー」という機能が追加されました。 テストを兼ねて投稿してみます。
2023年のアクセス数の多い記事TOP10をランキングにしました。
定形郵便が値上げするとの悲報。 定形外郵便も値上げだってさ!