元オタクの私が、「私なら買わないわ…」と思っているグッズなど

昔はアニメグッズを集めていました。

最近のグッズを見て、「これは買わないな」と思っているものを書いていきます。

※あくまで個人の意見です。

「これは買わない」グッズ

トレーディングカード、シール

沼です。沼。

収集系はゴールが無いので、お金が溶けていきます。

ある意味、ガチャみたいな物です。

昔はビックリマンチョコとか買ってたなあ。(30円)

ゲームやアニメの絵をそのまま流用したアクリルスタンド

描き下ろしではなく、原作の見たことのある絵をそのまま流用したアクリルスタンド

「ゲーム内でいつでも見れるのに、買う必要ある?」と考えてしまいます。

描き下ろしなら買っても良いですね。

DVD・BD単巻

数巻だけ買って、全巻集めなかったパターン。

中途半端なので、売るにもなかなか売れません

最初から「BOXを買う」「全巻絶対買う」、などの工夫が必要。

私はBOX以外は買ったことがありません。
(今は全て断捨離して、手元にDVD-BOXはありません)

アニメ全開のスマホケース

知り合いに見つかると、十中八九イジられます。

残念ですけど、これが現実です。

さすがに職場にこれは無理です。

家から出さないスマホならOKです。

同じ趣味の人が集まる時だけなら大丈夫。

ノート、メモ帳系

こういうノートって、表紙の1枚だけ絵なんです。

残りは普通のノート。

表紙のお陰で、学校にも持っていけないです。

イジられる。

家で無理やり消費できるので、まだ救いはあります。

私もこういうのを昔は買ってましたわ…

他にもありそう

例えば、マグカップやグラス

私も複数個持っていました。

これは家で使用することが出来ます。実用性はあり。
(家族に理解があればですけど)

グッズを購入する際は、実際に使えるのかも考えて購入したほうが良いです。

ファンなら何でも買う心理は、私にも理解できますが…。

明らかに微妙な物は買わないで良いです。

中途半端に売れ行きが良いと、また同じジャンルで作られる可能性もありますので…。

要らないグッズはメルカリなどで売ってしまって、別の資金にするのも良いでしょう。

↑300ポイント貰えます!

↑500ポイント貰えます!

スポンサーリンク